花風里の鰻でひつまぶし風

まだ鰻やってます!テイクアウトして、ご自宅でひつまぶし風にしてみても♪(薬味やお吸い物は付きません)
テイクアウトのお渡し時間を決めさせていただいてます。ランチ時間を避けての、11:00~11:30か、13:30~16:00までとなっております。





  


2020年08月08日 Posted by 汐 at 15:04Comments(0)

花風里、うなぎ始めました

鰻、始めました(・∀・)
国産(九州)のうな重です!
松 ¥1.350(+税) 竹 ¥990(+税)でございます。ハッキリ言って利益ありません。赤字です。
我がまるこ福祉会理事長の [コロナを吹きとばせサービス]です←適当に今名付けましたw
テイクアウトも承っております。その際はご予約いただけると助かりますm(_ _)m









  


2020年07月12日 Posted by 汐 at 19:57Comments(0)

音楽村 ラベンダー畑

音楽村のラベンダー畑が 見頃を迎えました♪
夕方の涼しい時間がお勧めです(・∀・)











  


2020年06月30日 Posted by 汐 at 21:08Comments(0)上田市

花風里のラベンダー開花状況

花風里の申し訳程度~に数株だけあるラベンダーの花穂がだいぶ伸びました。開花が楽しみです♪

音楽村のラベンダーも、開花状況はこんな感じです(^^)







  


2020年06月20日 Posted by 汐 at 11:18Comments(0)上田市

音楽村の薔薇

今まさに、音楽村の薔薇が見頃です♪
花風里では、ご愛顧キャンペーン(?)で、ランチ&カフェご利用orお買い物のお客様に、サブレかクッキーをプレゼントしてます(*•∀•*)













  


2020年06月12日 Posted by 汐 at 18:08Comments(0)

水仙の開花状況

南側も西側も、ド満開です!
後ろの方の 桜や芝桜も咲き始めました。














  


2020年04月04日 Posted by 汐 at 18:07Comments(0)

花風里前の水仙もだいぶ咲きました

こんにちは。実は私…‥宝くじで10億円当たりました!…………………………………………………………あ、ごめんなさい。エイプリルフールです。許してください(´๑•_•๑)
という訳(どんな訳)で4月の営業カレンダーです。特に何もなく月曜日定休日ってだけですが。

連日お天気に恵まれず、この間なんて大雪!
一瞬、水仙の元気がなくなりましたが、また元気に咲いています。今まさに見頃の時ですよ~
花風里のカウンター席が特等席!






  


2020年04月01日 Posted by 汐 at 18:20Comments(0)

水仙の開花情報 3/26日の写真

26日に撮った水仙はこんな感じです。南側がかなり咲きました。

雪が降ってしまいましたが、南側にも西側にも、まだたくさんの蕾があったので、まだまだ楽しめると思います







  


2020年03月30日 Posted by 汐 at 07:09Comments(0)

水仙の開花状況

南側はかなり咲きましたが、来週辺りが見頃ですかね?





最近は、花かぜ里に キジも来ますよ~



  


2020年03月22日 Posted by 汐 at 21:58Comments(0)

水仙祭り限定メニュー

すいせん祭りに伴い、3種類の限定メニューとさせていただきます。その内の1つをご紹介♪

5種のお惣菜のワンプレートランチ(野菜スープ付き)でございます。
基本、お肉のおかず1種、お魚のおかず1種、野菜のおかず3種です。
その都度内容は少々変わりますが、この試食会の時は、「お箸で切れちゃう豚角煮」「鮭の軽い燻製」「キャロットラペ」「きのこのマリネ」「青菜のクルミ味噌ソースがけ」「アミエビと青海苔と押麦のご飯」でした。

水仙も順調に育ってきています。例年より2週間程早いかな?と、水仙畑のボランティアのおじ様方が教えてくれました。今後、水仙の開花状況をまたお知らせしていきますよ〜^ ^


  


2020年03月14日 Posted by 汐 at 21:53Comments(0)